Yacht BBS
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

検索
ヨット総合情報サイト - Raymarine SmartPilot X5 ホイールをご存じの方

Raymarine SmartPilot X5 ホイールをご存じの方

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2010-7-26 20:24
islander  半人前   投稿数: 26
これまで使っていたST4000を新しくしようかと思いますが、Raymarineのオーパイ、X-5ホイールタイプを使用している方、ご存じの方、性能や信頼度など、情報をお教えいただけませんか。
海外の評価では、評価が分かれているようでもあり、迷っています。ほかに推奨の製品もあればお教えください。

S1(旧型ですか?)をすすめるコメントも少なくない様子ですね。

たとえば、
http://forums.sbo.sailboatowners.com/printthread.php?t=113130
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-26 22:45
hokulea  常連   投稿数: 61
私は昨年7月に導入しましたが全く問題はありません。五島列島やトカラ列島にも行きました。かなり厳しい気象状態で黒潮を横断した時に、一番軽いベルトのテンションだとスリップしましたが、強めの調整でOKでした。普段は一番軽いテンションです。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-27 11:43
Lumy  常連   投稿数: 62
私もX5使っております。(ステップマリンCC30)

S1も以前使っていました。これよりも性能良くなっていますね。xシリーズになって標準でジャイロを装備していまして、これのお陰でローリングした時の誤動作がかなり少なくなっています。保針性能がS1の時よりも安定したのを実感しました。 あと、S1のベルトがスリップする・・・と他のブログにて読みました。私はまだそのような症状は出ていません。全く問題なく動作しております。あと、NMEA0183出力のGPSをお持ちでしたらば、GPSデータをX5に入力することをお勧めします。特別なコネクタなどは不要で簡単に接続できます。接続すると更に保針性が上がるのが実感できると思います。
 余談になりますが、現在レイマリンのST60風向風速とS100ワイヤレスリモコンを結合しています。風向風速と共に使うと「ウインドベーンモード」の使用が可能。(セイルのアップダウンをシングルハンドで行う時に非常に重宝しています) ワイヤレスリモコンがあると、シングルハンドでバウで作業しているときなどに非常に便利です。レイマリン製品はシステムとしての完成度が非常に高くて気に入っております。
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2010-7-27 20:43
islander  半人前   投稿数: 26
hokuleaさん、Lumy さん

有益な情報、さっそくくださりありがとうございます。
なかなか良さそうですね、
若干、追加質問させてください。

1.海外のインプレッションを拝見しますと、ラダーセンサーもついているけれど、あまり意味がないとの記述がありますが、ラダーセンサーはいかがでしょうか。

2.ST4000で使ってきた表示部分、sea talkもそのまま使用可能でしょうか。coreで購入すれば安くなりそうにおもわれましたので。

3.念のために配線は一新した方が安全でしょうか。

4.gpsのNMEA信号の接続は簡単ですか。現在gpsからNMEAをパソコンに取り出して簡易海図表示などしています。

5.Lumy さん,風向・風速をつけると、疑似ウインドべーンとしてオーパイが風に対してヘディングを維持できるのでしょうか。

ほかにもお気づきの点あれば、よろしくお願いします。


投票数:2 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-28 10:25
Lumy  常連   投稿数: 62
こんにちは。

さて、

1)の件ですが、これは私も知りたかったことでした。私はラダーセンサーレスにて使用していますが、これにより不具合などは今のところ感じたことはありません。ただ、着岸時などに舵位置が正確に見えるので欲しいな・・・とは思っておりました。

2) どうでしょうか。レイマリンのホームページを見てみたのですが、明確な回答が見つけられませんでした。(時間をかけて探すと若しかすると載っているかもしれません) しかし、ワイヤレスリモコンS100がX5とST4000の両者対応になっているので基本的なコントロール信号は同じなんだと思われます。  ただ、X5からの新テクノロジーとされる「オートラーン機能」へのアクセスが新コントローラーじゃないと出来ないと思われます。オートラーン機能はGPSよりの速度信号・内蔵ジャイロ信号・フレックスゲートコンパスセンサーよりのヘディング信号を総合的に見ながら、最適と思われるパラメーターを自動で探ってくれる機能です。調整用のパラメーターがかなりの数があるので、この機能はかなり助かってます。一発で完璧なセッティングまでは持っていけない感じですが、それでも最初からかなり良い所に決まってくれます。

3)配線やり変えの大変さと天秤に掛けて・・・ということになると思いますが・・・電源ワイヤーの根元を数センチ切って、その切り口が綺麗な色しているならばそのままでも宜しいのではないでしょうか。

4)簡単でした。X5のヘッドユニットにビス止め形式のNMEA入出力端子がついています。あと、コントロールパッドの裏側にも専用端子になりますが入力端子が付いていました。ちなみにレイマリンのNMEA入力はRS422レベルということになっています。しかし、ガーミンハンディのRS232C出力をそのまま繋げても当方のは動作しました。あとFURUNOのGPSも問題なく受信してくれました。X5のフォーマットはNMEA0183V3だったと思います。

5)その通りです。かなり正確に任意の風向に対して舵を取ってくれます。シングルハンドクルージングでの上り一杯クローズホールドなどにはかなり便利です。あとシングルでセイルを上げ下ろしする際にも真正面の風になるようにオーパイが頑張ってくれますので非常に便利と感じています。


6)その他ですが・・・1点不具合点が出ています。当方、FURUNOのNavnet3D(MFD8)よりNMEA経由でGPS信号をX5に入力しています。X5のコントロールディスプレイには速度(SOG)やルート航行時のウエイポイント名称やクロストラックエラーも表示されるのですが、、、何故かX5をトラックモード(ウエイポイントに向けた完全自動航行)に入れると「NoDETA」と表示されエラーが出ます。原因究明すべく海外サイトをググっていたら、全く同じ症状で悩んでいる方が2,3見つかりました。ちょうどこのヨットBBSの海外版サイトのようなところでもこの論議が上っており、「全く問題なくトラックモードが使える」という方とNGだという方に別れていて結論が出ていなく終わっていました・・・。USレイマリンのサポートによると、GPS信号のうち特定のセンテンスが出ていれば(センテンス名失念。スミマセン)動くはずだ・・というのですが、FURUNO側からそのセンテンスが出ていることは確認しています。 あと、日本語版GPSよりウエイポイント名が半角カナで送られている場合があり、この場合はX5が受信できずエラーが出るようです。  そのような訳で我が艇ではトラックモードだけが使えていませんが・・・・その他は総じて満足しております。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-28 18:36 | 最終変更
hokulea  常連   投稿数: 61
Lumy さんが詳しく話をされていますので、私は少しだけ
 私もラダーセンサーは付けていません。しかし何の問題も感じていません。私の考え方は、ラダーセンサーを付けた場合、配線の外れやセンサーの誤動作を起こした時に急にラダーが動き危険と感じています。
GPSとの接続ですが、問題が発生しました。私はHONDEXのGPSを接続しましたがTRACKモードの動作は出来ませんでした。色々調べた結果、FURUNOでは動作した実績があると聞いたので中古のGP-1500というGPSを接続したところ、やっとTRACKモードも動作させる事ができました。ただ表示ユニットに接続しても動作せず、NMEAとSeatalkの変換機を通しても駄目でした。ヘッドユニットに接続してやっと問題は解決しました。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-28 20:43
islander  半人前   投稿数: 26
Lumy さん,hokuleaさん、

重ねて、詳しいコメント本当にありがとうございます。
だいぶ、イメージができてきました。

3月にたまたまボートショーでRAYMARINEの詳細パンフをいただいていましたが、今度読み直してみても実質内容はなにもありませんでした。

ラダーセンサーについては、アメリカでの種々の報告も同様に有用性に疑問をだしていました。

ST60のコントロールヘッドもそのまま使用できそうですね。

ちょうど、windシステムも考えていたので、100ドル安いワイヤレスのタイプよりもウィンドべーン機能があるなら、RAYMARINEのものをこの際思い切って採用しようかと迷い始めています。

あとワイアリングは一新した方がいいでしょうが、作業が大変そうですね。

いろいろありがとうございます。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-28 22:11
Lumy  常連   投稿数: 62
すみません、私もいくつか教えて頂きたい事が・・・・。
GPS接続の件ですが、TRACKモード不動作について難儀している最中です。HODNEXのプロッタでダメでGP1500ではOKとの事で、大変大きなヒントになりました。   さて、そのGP1500ですが、出力センテンスの設定などは行われましたでしょうか??もし任意のセンテンスを選んで出力などをされていた場合、センテンス名を教えて頂けると助かります・・・・もし判れば是非ご教授ください。  それと、近いうちにフルノにGP1500では動くがNavnetでは動かないということで技術部に聞いてみようと思います。
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-29 0:22
hokulea  常連   投稿数: 61
最初にFURUNOの型式を間違っていました。正しくはGP-50でした。さて特別な設定は行っていませんが動作しました。動作する機種としない機種のセンテンスを調べたところ、私はVTGが怪しいと判断しました。Lumyさんの表示ユニットにTRACKボタンを押すとXTEに数字の表示ではなく”−−‐”が表示されエラーになると思います。お持ちのGPSでXTEが編集出来るなら操作してみてはいかがでしょうか。メルアドを頂ければ私が実際の機械から取り込んだNMEAのデータ(動作2機種、不動作1機種)を差し上げます。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-30 12:15
Lumy  常連   投稿数: 62
色々有難う御座います。完全に行き詰っておりましたので本当にありがたいです。次回ヨットに行った際にチェックをしてみます。

それとNMEAのデータの件、お言葉に甘えさせていただきます。
e*g*i@megumiyakuhin.co.jp
スパム防止の為、2箇所に*印を入れました。お手数ですがこれを除いてお願い致します。

お忙しい中申し訳御座いませんが宜しくお願い申し上げます。


投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


管理人からのお知らせ


Powered by XOOPS 2.0.3

Theme design by IMAGO:THEMES © 2003

IMAGO:THEMES