記事タイトル:木製ラダー 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: びんぼちゃま   
ずーと初心者のまま、サエネー
[2004年12月29日 7時8分9秒]

お名前: リュン   
情報ありがとうございます。
正月休みにチャレンジしようと思ってましたが、難しそうなので、業者に頼むことにしました・・・。これでは整備技術あがりませんね。。。
[2004年12月28日 19時49分28秒]

お名前: するめちゃん   
エピグラスエバデュアなんかどうでしょうか?

ビニール袋にくるんで
真空引きもしてみては?
[2004年12月28日 15時21分13秒]

お名前: エコー   
木部は良く乾燥させないと積層したガラスマットが、はく離いたします。
完全に乾燥させるのは時間も掛かるし、状態を確認するのは難しいです。
裏技は、最初にコーティングするゲルコート樹脂の硬化速度を目一杯早くすることです。(燃えない程度)
硬化促進剤(コバルト)と硬化剤(パーメック)の量を増やし、約30分〜45分位で硬化させます。
1時間以上たっても硬化しなしと、水に負けて硬化不良(いつまでたってもグチュグチュ)をおこします。
硬化の速度は樹脂の種類や気温などにも影響されますので、事前に安全な場所で実験してみてください。
くれぐれもコバルトとパーメックを同時に混ぜたり、いきなり大量に混ぜないで下さい。
白い煙が出て終いには発火しますし、くさいです。
メーカーに聞いても、硬化剤の量など教えてくれません。(危険なので保証されません)
硬化後はペーパーで軽くサンディングして、ゆっくりと積層作業します。
がんばってください。
[2004年12月28日 5時34分30秒]

お名前: いつもここから   
補修より新規製作が簡単、杉はヒノキの板買って
今のにあわせて、作り、FRP(ガラス)を2-3層張ります
[2004年12月27日 18時11分40秒]

お名前: リュン   
当方のオンボロヨットは木製ラダーですが、(リュンドメ)前使用者がラダーを水(淡水で使用)に漬けっ放しだったため、水面下部分の表面かなり腐食?ぼろぼろです、私が所有してからは、毎回取り外し使用時のみセットしてますが、面倒になってきました。
充分乾かし表面をかんな掛けすると、ずるずるといくらでも剥けそうです・・・。
補強もかねて、ヨットにセットしたまま漬けっ放し状態でもいいようにラダーの水面下部分を中心にFRPで巻こうかと思ってます。
注意点あったら教えてください。宜しくお願いします。
(新品ラダーは、10万〜15万するとのことでした、もったいなくて買えません。。。)
[2004年12月27日 18時3分41秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る