記事タイトル:フジツボ取りのこつ教えてください? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: JUAN   
くまさん ふじつぼさん アドバイスありがとうございました。
陸揚げして、さっさおフジツボ取りします。
[2004年8月11日 7時11分57秒]

お名前: ふじつぼ   
強力な高圧洗浄機が借りれるなら、上げてすぐですと結構落ちます。それでも頑固なやつがいます、後は手作業で。
落ちたふじつぼは早めに海に返してあげましょう、そのままにしとくと今の季節ですと1週間は船に近寄れなくなります。
[2004年8月10日 11時38分50秒]

お名前: クマ   
>>(マリーナの年間費用のほうが船体の購入金額よりぜんぜん高いということは、間違いなく不幸ですが)

いやいや、小型中古艇のオーナーはみんなそんなもんです。
陸上保管ですか。
いつでもゆっくり貝取りができていいですね。
一度とったら付かないし。
反面、思い立ったら、すぐ出航ってのができないのが不便ではありますが。

フジツボは濡れてるときの方が断然取りやすいですよ。
ペーパーでキレイに磨いたら、船底塗料塗らない艇も多いですよ。
自動車やDIY用の塗料はやめたほうがいいですよ。
2液性のウレタンの缶スプレーならいいカモと思います。
以前、全塗装の話題にもなったヤツです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yacht/yacht_bbs/706961350123496.html
[2004年8月10日 7時18分29秒]

お名前: JUAN   
最近中古のヨットを購入しまいた新参ものです、
どなたか、詳しい方教えてください。

かなり長く海に係留(下架)してあった船なのででフジツボがびっしりついています。
幸か不幸か、自分は係留場所が上架のみのマリーナです。
(マリーナの年間費用のほうが船体の購入金額よりぜんぜん高いということは、
間違いなく不幸ですが)

スクライパーでフジツボなど船底をきれいにするには、上架してすぐにフジツボ
が濡れている状態の方がよいのでしょうか?
もしくは1週間くらいおいて、乾燥した状態でスクライパーをかけたほうが
取りやすいのでしょうか?

また、 上架保管の場合は船底塗料について、気をつかわずに
自動車やDIY用の塗料でもよいのでしょうか?
[2004年8月10日 0時35分52秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る