記事タイトル:Y-21のマスト 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: くろ   
だいぶ、下のほうに下がったので誰も読まれないかもしれませんが・・・。
マスト起こししの結果は・・・・失敗しました。
水平から20度ぐらいのところまではあがりましたが、船のヒールに合わせてマストが
左右に振れてしまい、あげることができませんでした。
結局、溶接したマストステップがまたモゲテシマイマシタ・・・。
うーん、どうすれば振れなくなるんでしょうか・・・。
スプレッダーあたりから左右にシートをとらないといけないのでしょうか・・・・。
ちょっと意気消沈な今日この頃でした。ありがとうございました。
[2005年3月3日 9時29分4秒]

お名前: 苦節3年   
私の場合ジブハリは使わずにステンレスの板をコの字にしてアイボルトをつけて
スプレッダーのボルトを利要して固定し、それを台座として専用のシート(10mm)
を取っています。

隣の船の方はハンクスでフォアステーを利用しています。ずっと簡単です。
[2005年2月16日 16時34分0秒]

お名前: くろ   
なるほど、基本的には直角三角形を作るのが基本なのですね。ありがとうございます。
苦節3年さん、たしかに苦節のあとが!出航するたびに倒すのでしたら、こういう方法が
ベストなのですね。
しかし、ハリヤードに不安が・・・。切れるのを考えると2本とっておかないと危険ですね。
ちなみに、ボースンチェアで登った方いらっしゃいますでしょうか?
でも、登るぐらいなら、この方法で倒したほうがずっと安全ですね。
ありがとうございました。
さっそくやってみたいと思います。実はバングとマストステップをつないでいるところが
もげました・・・。ただいま、溶接してもらっています。
あーウインデックスも飛んでいったんでした・・・。とほほ。
[2005年2月16日 15時44分4秒]

お名前: 苦節3年    URL
ファーラーがあると マストを倒したときに左右に振れるのでかなり苦労しました。
稚拙なページでこちらで紹介するのもはばかれますが、よろしかったら参考にして
ください。「Handmade」 の中の「起倒式マストへの道」です。構造的には皆さん
と同じですが、ファーラーを支えるためにサイドからパイプを2本出して3角形の
頂点がファラーのドラムのところに来るようにしています。中央のパイプ上をサイ
ドのパイプがスライドするのでファーラーは安定します。ファーラーはサイドの
パイプで単に支えられているだけなのでストレスかかりません。
[2005年2月16日 10時13分50秒]

お名前: こういうのも   
こちらは24フィート。みんないろいろ工夫してやってるのだね。

http://homepage2.nifty.com/shoyo/mast.htm
[2005年2月16日 8時58分20秒]

お名前: てきとー   
くろさん、すばらしい!
[2005年2月16日 7時54分32秒]

お名前: 21R&C   
ぴったりです。
下ほど重いので手伝う人がいればたすかりますね。
当方の場合スターンにアーチをつけ、できるだけ高いところで受けるようにしています。
水平に近いときに巻き上げる(おろす)ときの負荷はそうとうなもので
最初におろしたときはスピンシートでやったのですがもう少しというときに
切れてしまいました。(衝撃でアクリル窓がこわれた)
くれぐれも気をつけてやりましょう。
[2005年2月16日 7時8分15秒]

お名前: くろ   
ありがとうございます。なるほど、そういうやり方があったのですね!
といいつつ、絵を描いてみました。こういうイメージでしょうか?
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo15234.gif
フォアステイはファラーがついているために利用できないので、ジブハリであげたいと
思います。重さ的には一人で持ち上がるぐらいなので、もう一人、補助で持ち上げれば
安心ですね。ありがとうございます。
[2005年2月16日 1時2分10秒]

お名前: てきとー   
僕もスピンポールを使ってます。
通常のスピンランの時の様にスピンポールの片方のエンドはマストのアイへ、
もう片方のエンドにジブハリ、そして左右の振れ止めにスピンシートを両舷から取ります。
ステムヘッドに適当なブロックをつけて、さっきジブハリとスピンシートをつけた所にロープを
縛ってステムヘッドのブロックを通してウインチにリードしてます。
言葉で説明するとイメージしにくいかもしれないですが、僕はこの方法で一人でやってますよ。
[2005年2月15日 16時18分56秒]

お名前: 21R&C   
ジブハリではちよっと強度的にむりかとおもいます。
スピンポール等を利用し横にぶれないようにはりをとり、フォワーステイに
他のワイヤーを繋ぎレバーブロックであげさげしています。
文章ではうまく説明できないのですが故野本謙作氏の春1番を参考にしてやっています。
[2005年2月15日 12時39分22秒]

お名前: くろ   
こんにちは、最近Y-21に乗り始めたものです。少々お教え願えませんでしょうか?
Y-21はオンデッキマストですが・・・。
これはいわゆる倒下式のマストで自分で倒したり起こしたりできるってことでしょうか?
と、いいますのも、クレーンで倒していたのですが、うまくやれば自分でできそうな
気がするのですが、Y-21のオーナーの方はどうされていますでしょうか?
ジブハリなんかでひっぱておこせるもんでしょうか?
[2005年2月15日 11時47分26秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る