記事タイトル:小生も始めたいさんへ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: リョウ   
セーリングの楽しさ、爽快感を知ったらきっとなれますよ。
大切な事は”できるだけセーリングをする”ことだと思います。
今吹いている風に対して、
どうすれば速く走れるのだろうと考え、
あっちこっち調整していると、
一日中走り回っていても私は全然飽きません。
いつも同じ界隈であるのに、
全く同じ海面なんてありえないので、
そういう意味ではスキーに似ているかも知れませんね。
山も一晩立てば全く違うコンディションですからね。
大いにセーリングを楽しんでください。
[2004年7月16日 0時41分33秒]

お名前: 小生も始めます   
雑誌を見ててヨットっていいなーって思ってヨットハーバーに行く。
でもヨットハーバーに行くと なんか違うなーって思う。
キャビンって泊まる事有るのかな?海の上で泊まるの?外国に行くのかな?
いったいこの船何時動くの?。。。。。どうもその使い方のイメージが掴みずらい。
その点 マクレガー26は素人にもわかりやすいんでしょうね。そのコンセプトが。
だけど本当は「セーリングする事自体が理屈抜きでおもしろいんだ」と言われたいんです。

「リョウ」さん、HPをご紹介いただき有難うございます。とても参考になります。私の背中を押してくれるのに充分です。
小生スキーをやめられません。滑る事が楽しくてしょうがない。理屈抜きで。
次はこの雪この斜面を と。滑っても滑っても 思った様に斜面を征服出来ないからキリがない。
ヨットでも同じ様な境地になれたらいいなと思う。
次はこの風この海を と。
[2004年6月30日 22時44分59秒]

お名前: リョウ   
小生も始めるさんへ

とても素敵な決心をされたようですね。
シーマーチンであればヨットを始めるには最適な艇種のひとつではないでしょうか。
頑張ってください。
上達の秘訣の1つは、やはり上級者に何でも聞き、教えてもらう事だと思います。
いい仲間に出会えることをお祈りします。
そして私からはセーリングに対する熱い思いを持った方のHPをお教えします。
この業界の方のHPですが、その考え方には私自身とても共感しております。

http://www.usyachts.co.jp/TALK&TALK.htm

この方の考え方が全てとはもちろん言いませんが、
セーリングというスポーツを楽しむための大切な事を論じているのではないかと感じています。
ぜひご覧になってみてください。
ではあなたのこれからのセーリング人生が良いものである事をお祈りします。
[2004年6月27日 16時59分33秒]

お名前: 小生も始める   
おっしゃる通り すぐ始められる事が一番大切なんだろうと思います。
あれこれ考えていても やってみなきゃわからない。
幸いシーマチンでしたら手頃な価格で取引されている様ですので まず手に入れてやってみます。
[2004年6月27日 10時2分30秒]

お名前: 通りすがりの者   
前回、私が挙げた艇種は、あくまで「すぐ、安く始める」という方のためのものなので、新艇もしくはじっくり探すのであれば、艇種はぐっと広がります。お子さん二人と
乗るのであればコクピット(乗る場所)が広く、安定性の高いものがいいと思います。
またまた個人的な意見ですが、新艇では都市構造研究所のトリッパーやトラベラー
がいいと思っております。が、なにぶん実艇に乗ったことがありませんので、確かな
ことは言えません。

>同じマリーナから出航していたら はっきり言って飽きませんか

セーリングクルーザーとはそういうものだと思っておりましたので、今まで特に考えな
かったのですが、言われてみればそうですね。
実際、何年かごとにマリーナを変えている人もいるようです。
[2004年6月27日 8時27分40秒]

お名前: 小生も始めたい   
「通りすがりの者」さん 「おっさん」さんお返事有難うございます。
私も子供(二人)と一緒に乗れればと思っていますので二人乗り以上の船が欲しいと思って
います。とはいえ子供を乗せるのは 自分が乗れる様になってからの事と思っていますので
二人でないと操船できない様だとちょっと困ります。シーマチンは一人でも練習できるもの
と見受けました。それでしたらポイント高いと思います。またシーホッパー、レーザーは
レースのための船の様に思ってました。レースってやりたくなるものなんでしょうか。
今はあまり興味ありません。たとえばエスケープ カプティバのような いかにもアメリカ人
がやりそうな「お遊び」的なのが結構好きだったりします。(エスケープを詳しく知っている
訳では有りませんが)まあ気が付いたらレースにはまってたなんてことも有るのかも知れま
せん。
さてトレーラーの件ですが 牽引車は車両重量3トン以上有るキャンピング車ですのでおそらく
可能だと思います。また車検についてもある程度の目処はたっています。(マクレガー純正
のトレーラーが車検をとれるのかどうかはわかりません。幅がたぶん2.5mを超えている様に
見受けます)もちろん牽引免許は必要です。その辺の事は北海道にお住いの方は詳しいだろう
と思います。結構大きな船を運んでいるのを見かけますので。またマクレガーっていいなと
雑誌で見ていて思うだけで もっと小さな船でもいいのかな とも思います。まあそれは
ディンギーをやってみてからの話だと思っています。問題はそれより日本の港にスロープが
有るのだろうか?という事です。いやスロープなぞどこの漁港にも有るでしょうが それを
使えるとも思えません。それと根本的な話 なんでそこまでしてトレーラーで運ばなあかんねん
という事です。(大阪弁がでました。実は大阪からです)そこで皆さんにお伺いします。
私がキャンピングカーを所有する理由は色々な所に行きたいからです。
同じマリーナから出航していたら はっきり言って飽きませんか?
色々な海に行きたい と思った時 さすがにヨットでは時間がかかり過ぎる様な。
それともヨット乗りたちは風を受けクルージングする事だけに満足出来るものなのでしょうか?
わたしには経験がないので良くわかりませんが どんなに天気の良い日曜日にマリーナに行って
もヨットがいっぱいとまったままである事が少々気になってました。
[2004年6月27日 0時21分14秒]

お名前: それは秘密です   
この人にはまず体験が必要。近くのヨット教室に行ったほうがいい。
只で体験させてもらえる所もないわけじゃない。
ま、少々の出費は授業料。本気ではまった場合は「なんであんなに出費しぶったのか」と
思うようになったりして。
[2004年6月26日 21時44分25秒]

お名前: ななし   
「小生も始めたいさん」は、どこら辺で始める予定なんでしょうか?
[2004年6月26日 15時27分54秒]

お名前: おっさん   
マクレガーを国産車では運べません1.3トンあるので前の車は2トン必要
ヤンキーのV8で幅が2Mくらいのハマーぐらいなら運べますけど、全長は11トン
より長いので大変、私はトレーラーはロシア人にうりました、
マクレガーの売りはセンターボーダーです、浅瀬におけるのが
またマストを1人で簡単に立てれるのでどこでもおけます、
[2004年6月26日 13時30分24秒]

お名前: 通りすがりの者   
小生も始めたいさんへ
私が知っている範囲でお答えします。

>すみません シーマーチンって何がいいんですか?コンビってなんですか?

まずいいところですが、販売艇数が多いので中古でも探しやすく、価格も安い。カートップできる。
あと、コンビとは。シーマーチンにはコンビ(スループ)(二枚帆)とキャット(一枚帆)があるのですが、スループだと二人で乗ったとき子どもにジブシートを操作してもらえるので、子どもが退屈しないですむ。さらにジブセールを外せばキャットとしても乗れます。
もし、一人で乗られるのでしたらトッパー、ミニホッパー、シーホッパー、レーザーという一枚帆のディンギーもおすすめです。

>それと無料係留所とありますが これって何?こんなものが取引きされているんですか?
無料のものに権利が発生しているのでしょうか?よく車でも「ここは俺の置く場所だ」
と路上駐車に権利を主張するオバカがいますが その類なんですか?

基本的にはそうです。
ただ、地方でマリーナがないから、仕方なく漁協にお願いして置かせてもらっている人もいるので、全部が「おバカ」ではありません。

>マクレガー26ってやつですか。幸い置く場所は有るもので。
それってどうですか?よかったら教えて下さい。

私はトレーラブルには詳しくないのですが、マクレガーを普通車で一般公道を何十キロも運んで乗っているという話は聞いたことがありません。海の近くに置いといてスロープから降ろすなら可能かも。
ただなにぶん憶測の域を出ませんので詳しい方がいましたらお教え下さい。
[2004年6月26日 13時20分43秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る