Yacht BBS
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

検索
ヨット総合情報サイト - 岸壁係留

岸壁係留

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

なし 岸壁係留

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2017-5-13 11:23
ikkai  半人前   投稿数: 22
先の連休中にある港に入った時、岸壁の黒黄色のゼブラ模様の岸壁は係留禁止を表しているのだと同乗者に指摘され全くの初耳だったので困惑しました。この指摘は間違いないでしょうか、諸先輩のご意見をお伺いします。

一方で、上記と正反対の指摘もあります。以下はあるブログからの抜粋です。
漁港のあり方に関しては「漁港漁場整備法」に定められています。
同法に漁船以外の船舶の入港を制限する規定は一切ありません。
中略
また、漁協もこの法律に従って漁港を使用しているのです。
もちろん漁協が専用的に使用する箇所も当然ありますが、黄と黒のゼブラ模様で岸壁を表示している公共岸壁は外来船などが一時係留することを法律で認められています。
投票数:1 平均点:0.00

なし Re: 岸壁係留

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-5-15 18:04
miccyan  常連   投稿数: 68
伊豆大島の波浮港は ゼブラ模様の岸壁がプレジャーボートの係留場所になっています。(今年の5/4に行って来ました)
また、伊豆の松崎港もそうだった記憶があります。我が母港の真鶴に来るビジター艇もまたゼブラ岸壁が係留場所です。
同乗者が言われたのは、その地域によるごく特殊なルールかもしれませんね。
投票数:0 平均点:0.00

なし Re: 岸壁係留

msg# 1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-5-15 21:51
ikkai  半人前   投稿数: 22
miccyanさん 
ご投稿ありがとうございます。
いままでどの港に入ってもたいてい現地の方の指示に従って泊めており、岸壁にゼブラ模様があるかないかなど記憶に残ってなかったのですが、改めて写真をチェックしたら確かに新島港、神津島三浦漁港、波浮港、妻良港、福田港などなどみんなゼブラ模様の岸壁に係留してました。
先の航海での同乗者は一級船舶免許の講習で「ゼブラ模様は係留禁止を表している」と習ったと言い張るので、そうだったのかと思ったのですが…その人の勘違いのようですね。ありがとうございました。すっきりしました。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-5-16 10:34
miccyan  常連   投稿数: 68
私の言うトラ模様の岸壁とは、岸壁にトラ模様の塗装がされているのではなく、トラ模様の車止めが設置されている岸壁のことです。ikkaiさんのお友達がおしゃっている意味とは違うかもしれません。
岸壁に設置されているトラ模様の車止めは車が海に落ちないための構造物であって、船に対して特定の意味を持つものではないのでしょうね。しかし、その陸側の場所には 漁業者以外の車が入れるオープンな場所であるということになるかもしれません。そのためプレジャーボートも泊められるのかも?です。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-5-16 11:31
masutopoki  長老   投稿数: 193
伊豆諸島の湾内ですが、黄色のトラ模様の岩壁ですが、地元の漁民に聞くと「そこは停泊するな!」って言われる場合も多いです。
まあ、レジャー船は漁港内の何処にも停めて欲しくないのかも知れませんが、通常はそこは荷降ろししない場所のすから停泊もOKな筈。

我々レジャー船が停泊で気を付ける事は、泊めて短時間でも船から離れる場合には、何がしか携帯等の連絡先を良く見える位置に掲示する事です。
皆さんがそれに務めて下されば地元漁民とのより良い関係が可能と思います。
投票数:0 平均点:0.00

なし Re: 岸壁係留

msg# 1.3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-5-18 18:31
Lubber  新米   投稿数: 9
masutopokiさんの仰るとおりと思います。漁港は漁師さんの専用ではありませんが、普段生活の場として使用されており、外から訪問するときはそれなりのマナーがいりますね。プレジャーボートであれ職業上の船であれ同じと思います。特にプレジャーボートだからといって余計に気遣いすることはないと思います。他港の漁船や業務船も訪問先ではそれなりのマナーで寄港されています。虎印の岸壁であろうがなかろうが、ボラードやビットがあれば係船場所であり、空いていれば係留させてもらっても好いと思います。ただし、それなりの配慮をした上での話だと思います。
投票数:3 平均点:6.67

  条件検索へ


管理人からのお知らせ


Powered by XOOPS 2.0.3

Theme design by IMAGO:THEMES © 2003

IMAGO:THEMES